
芸人さんの体型と言えば、ちょっと前まではガリガリかブヨブヨの両極端なイメージが主だったと思います。
ですが最近は”筋肉芸人”のジャンルが確立され、カッコいい体をした芸人さんたちが多く見られるようになりました。
しかも、コンテストで入賞したり、格闘技に打ち込んだり、スポーツで結果を残したりと、見事に芸人のお仕事との両立を果たしています。
芸人さんって、多彩な方多いですよね~。
そこで今回は筋肉芸人さんについて!
筋トレに魅せられた20名の筋肉芸人さんを、お手持ちのメディアと一緒に紹介していきます。
Contents
体を鍛えることに魅せられた筋肉芸人たち!
体を鍛えている芸人さんはもはや少数派とは言い難い状態…。
まだ表に出てきていない芸人さんも含めるとスクロールバーが極薄になってしまい、見きれないので、今回は20名に絞ってご紹介します!
①なかやまきんに君
②松本人志(ダウンタウン)
③コアラ小嵐(超新塾)
④パッション屋良
⑤春日俊彰(オードリー)
⑥レイザーラモンHG(レイザーラモン)
⑦小島よしお
⑧庄司智春(品川庄司)
⑨品川祐(品川庄司)
⑩宮地謙典(ニブンノゴ!)
⑪藤森慎吾(オリエンタルラジオ)
⑫八木真澄(サバンナ)
⑬ワッキー(ペナルティ)
⑭太田博久(ジャングルポケット)
⑮野田クリスタル(マヂカルラブリー)
⑯カズレーザー(メイプル超合金)
⑰厚切りジェイソン
⑱福徳秀介(ジャルジャル)
⑲コージ(ブリリアン)
⑳ツネ(2700)
※敬称略
すみません、目次の敬称は略とさせて頂きます(‘ω’)
それぞれの芸人さんがお持ちのSNSやブログなども合わせて載せておりますので、気になる芸人さんのトレーニング風景などを覗いてみてはいかがでしょう?
①なかやまきんに君
本日、東京オープンボディビル選手権大会でした。
結果は第2位でした。
順位は悔しかったですが、今年は過去最高のバルクと仕上がりでした。
成長出来ていた事は嬉しい限りです。
応援して頂いた皆様、ありがとうございました。
また、明日から筋トレです。
今日はたくさん食べます。😊 pic.twitter.com/wcs45F0lz3— なかやまきんに君 (@kinnikun0917) May 4, 2019
言わずと知れた、筋肉芸人の筆頭!パワー( ゚Д゚)!
筋肉留学に失敗し小さくなって帰国するも、東京オープンボディビル選手権で準優勝を3度獲得するなど大復活。
現在は芸人活動はもちろんのこと、Youtubeやブログなどにも進出し筋トレやダイエットの知識を世に広めています。
僕もチャンネル登録して拝見させて頂いております…。
②松本人志(ダウンタウン)
すいません、こんな身体になってしまいました、、、今年もよろしくお願いします。 pic.twitter.com/89wYdVMAx7
— 松本人志 (@matsu_bouzu) January 1, 2018
いつの間にか体が大きくなり、いつの間にか筋肉芸人として名前を連ねるようになった松本人志さん。
『結婚して守るものが出来たから』
と言う理由で本格的にトレーニングを開始したらしいのですが、それを否定する形で
『ゲームの登場人物と自分を比べ情けなくなったから』
とも本人は語っています。
真相はどっちなんでしょうね(。´・ω・)?
③コアラ小嵐(超新塾)
20歳 → 33歳#成人式 pic.twitter.com/T05ohTT4qg
— コアラ小嵐(超新塾) (@koooarashi) January 14, 2019
元はガリガリだった小嵐さんですが、筋トレに目覚めベストボディジャパンの日本大会で入賞する程のとんでもない体に!
爽やかな見た目も相まって、正に理想形ですね(*’▽’)
なかやまきんに君と同様に複数のメディアを持ち、芸人活動の傍ら筋トレやダイエットの情報発信をしている(むしろこっちがメイン?)
④パッション屋良
今年の2月に膝の手術をして約3ヶ月。
順調に回復してます。トレーナーの許可も出たので少しずつ負荷を上げていくことに(^^)
まだ強負荷は無理ですが久しぶりにTバーロウができた。まだMAXの重さは扱えませんが終えた後の背中の張りは気持ちよかったなー。この感覚は筋トレしている皆さんはわかるよね pic.twitter.com/5T7zOeLWEP— パッション屋良 (@passionprotein) May 17, 2019
『そうだね、プロテインだね♪』
のフレーズでお馴染みの、情熱的お笑いタレントのパッションさん。
現在は沖縄でイベントの司会や、パーソナルトレーナーとしても活動されているようです。
もはや筋肉芸人と言うより、筋肉のプロ!
ちなみに僕がプロテインと言う言葉を知ったのは、エンタの神様でのパッション屋良さんきっかけです。
⑤春日俊彰(オードリー)
雑誌の企画でボディビルに挑戦した結果、今や春日さん=ボディビルのイメージが定着する程の仕上がりに。
東京オープンボディビルに出場し1度は予選敗退するものの、2度目で見事5位入賞を果たす(同大会でなかやまきんに君が準優勝)を果たしました。
相方の若林さんは、超人ハルクみたいな見た目を希望していたらしいのですが、仕上がりがこんなイケメンになるとは予想外だったそう(笑)
ちなみに、SNS等のメディアはお持ちでないようです。
⑥レイザーラモンHG(レイザーラモン)
イケメン・高身長・そしてバランスの取れた筋肉と、男の理想像とも呼べる整ったルックスを持つHGさん。
いやぁ、ひいき目なしに見てもカッコいいですよね~。
漫才したりモデルしたり、イラスト書いたり…、マルチな才能を発揮しておられます。
また、最近Youtubeチャンネルを開始してトレーニングの様子などを配信しています…が、登録が伸び悩んでいるようです。
要チェック!
⑦小島よしお
今日のお仕事。 pic.twitter.com/eqG0Wb79m6
— 小島よしお (@yoshiopiiya) June 16, 2019
TV初登場当時からずーっと、今も変わらずシックスパックを維持している筋トレマニアな小島よしおさん。
下積み時代、全くお金がない状況でもジム代だけは欠かさず支払っていた、ボディメイクに並々ならぬ執念を燃やす。
英語がペラペラだったり、ロードバイクやボルダリングなどなど、賢くて多趣味で更に奥さん超美人。
1度も腹筋が隠れることなく体型を維持していると言うのは、1人の筋トレ好きとしてとても尊敬します…。
⑧庄司智春(品川庄司)
ギャグラリーでした!
佐久showでのタッグマッチ!
さっくんはいつも安定感があるなぁ〜^_^
今日のギャグラリーも名勝負の連続だった。
みんなスゴイよ…本当に。 pic.twitter.com/FGIgW7yB9l— 庄司智春 (@shojitomoharu) March 28, 2019
元々は、芸人として生きていく上で大きな体格はコンプレックスで仕方なかったとようですが、今やそれが立派な武器に!
最近は多くの芸人さんが筋トレに目覚め挑戦していますが、そう考えると庄司さんは筋肉芸人の中でもかなりの古株。
テレビ内ではイジられることの多い庄司さんですが、あの体は並ではない努力の上に作られた本物!
⑨品川祐(品川庄司)
祝UFC
WOWOW放送復活 pic.twitter.com/1PXoju1Xd1— 品川祐 (@shinahiro426) September 26, 2018
ゴールドジム芸人であり、格闘技やってる芸人でもある品川さん。
最近は時間がある?とのことで、本腰を入れて柔術に取り組むなど『メッチャ強くなってる』ようです。
お笑い、映像、料理、格闘技などなど、どの分野でもパワーを発揮できるのはスゴいですよね。
個人的に、アメトーークに品川さんが出演される回は例外なく期待値高め(笑)
大好きな芸人さんの1人なので、スケジュールが真っ黒になることを願っております(*’人’*)
⑩宮地謙典(ニブンノゴ!)
ご存知?ゴールドジム芸人の宮地さん。
アメトーークの番組内では、自重腹筋トレーニングの最高峰“ドラゴンフラッグ”を実演していたのが印象的でした。
最近はちょっと太った?ようで、ブログにてダイエット記録をアップしていたようです。
やはり筋トレも体型も維持が難しいですね~。
⑪藤森慎吾(オリエンタルラジオ)
アメトーークのゴールドジム芸人が放送された2015年9月のちょっと前にトレーニングを開始したと言う藤森さん。
今でもインスタにトレーニング画像をアップするなど、継続して体を鍛え続けているのが伺えます。
“チャラ男”キャラのせいで、あんまり長続きしないだろうなぁと思っていたのですが、やはり芸人さんって突き詰めるマジメな方が多いんですね。
⑫八木真澄(サバンナ)
筋肉芸人としては、かなり古株の八木さん。
学生時代柔道で鍛えた体を活かし、筋肉芸人筆頭のなかやまきんに君と『ザ・健康ボーイズ』のユニットで不定期活動。
しかし、きんに君があまりにも大きくなり過ぎて霞がち…。
他の筋肉芸人も本腰入れて筋トレに励んでいることからも、ちょっと追いやられている感…。
⑬ワッキー(ペナルティ)
#新しいプロフィール画像 pic.twitter.com/76cafpKZiP
— ペナルティ ワッキー (@wakitayasuhito) October 25, 2017
剛毛キャラがいつの間にかツルッツルに…。
46歳となった現在でもシックスパックを維持し、若々しい体型を保っているのは超人的と言えますね( ゚Д゚)
ちょっと前のトレーニング雑誌Tarzanで、自身のトレーニングについて熱く語っており、鍛えることにはかなりの拘りを持っているようです。
これほどキレイな腹筋をしているにも関わらず、腹筋運動はほとんどせず、色々なトレーニングをする中で結果として腹筋が鍛えられている…と言う間隔らしいです!
⑭太田博久(ジャングルポケット)
炎の体育会TVでは企画でレスリングに挑戦し、フレッシュマンズ部門で優勝を果たすなど、バツグンの身体能力を発揮。
翌年も優勝を果たし見事2連覇を達成…と、おおよそ初挑戦とは思えないほどの成績を残しています。
最近は斎藤さんやおたけさんの陰に隠れがちなのを気にしているようで、ガムシャラに前に出てくる姿印象的ですね(笑)
⑮野田クリスタル(マヂカルラブリー)
キングオブコントで脱ぐ可能性を考え絞り続け、終わったのでとりあえず一旦ボディメイク終了
一カ月じゃそこまで絞れなかったね
またダンクするためのトレーニングに戻る
バイバイ、ちょっとだけ出てきたカット pic.twitter.com/SzMJyjPcUQ— マヂカルラブリー 野田クリスタル (@nodacry) September 24, 2018
2017年のM-1グランプリで漫才後に見せたパフォーマンス?で衝撃の肉体美を披露した野田クリスタルさん。
200キロ近いバーベルを操りトレーニングしている様子を度々Twitterにアップしていて、筋トレに対してはかなりストイック!
デッドリフトの最高記録は225kg!スゲェ…。
⑯カズレーザー(メイプル超合金)
筋肉集…😍😍#メイプル超合金を好きな人と猛烈に絡みたくて仕方ないのでメイプル超合金を好きな人がRTしてくれたらフォローしますのでこれを見たメイプル超合金好きな人は是非RTして拡散してください #カズレーザー#筋肉 pic.twitter.com/TSQWqk5oYI
— ゴア (@KH2RIoBfFehaIcr) August 9, 2016
パッと見で分かるガタイの良さと太い腕で、素人目に見ても鍛えているのが分かるほどの逞しい体付きが特徴的。
同じく筋肉芸人の宮地さんや太田さん、そして品川さんらと一緒にトレーニングする様子がSNSでアップされています。
しかしここ数年は仕事に忙しくあまりトレーニングが出来ないらしく『胸が小さくなっちゃった』そうです(;´Д`)
⑰厚切りジェイソン
ブリリアンのコージも筋肉日本人にしてはすごく好きで特に腕やばいっておもって画像探してたら厚切りジェイソン!?究極の美。やっぱり異国の方は違うなー pic.twitter.com/A8vhvokgto
— すずめ (@72suzu) September 15, 2017
インテリ芸人って言うイメージはあるかも知れませんが、まさかの筋肉芸人でもある厚切りジェイソンさん。
アメリカでは太っている=自己管理が出来ない奴と言うレッテルを貼られてしまう傾向があるらしく、逆に優れた経営者ほどワークアウトをしているようです。
賢く、そして強い体を持つ、厚切りジェイソンさんは正に、アメリカの出来る経営者って感じですね!
⑱福徳秀介(ジャルジャル)
ホームレスツイート
【福徳がこの筋肉を観たければ来いっていうてる】4/17(金)19時半~21時@渋谷ユーロライブ
Yコード:【101681】 pic.twitter.com/tE3VcMhFdq— ホームレス小谷 HAPPY HOMELESS (@kotanimakoto) March 24, 2015
あんまり筋肉のイメージと結びつかないんですけど、実は隠れた筋肉芸人の1人。
ただガリガリなだけで『細マッチョだぜ~^^』って言ってる人がいますが、福徳さんは列記とした”細マッチョ”ですね!
SNS等やっておられないので、どんなトレーニングをしているかなどは知れませんが、かなり気を使った食生活を送らないとこの体型は維持できないでしょう。
⑲コージ(ブリリアン)
いまどうしてる? pic.twitter.com/6IMAuLfaX0
— コージ KOOJI (@koji_brillian) April 5, 2019
相方のダイキさんとは元々俳優志望の仲間。
学生時代は野球とアメフト、特にアメフトに関しては大学時代は日本一を経験、そして4年時には主将を任されている。
などなど、華々しい経歴を持つ根っからの筋肉芸人。
最近はハリネズミの“しらたま”ちゃんにご執心。
⑳ツネ(2700)
令和元年 6月15日 土曜 19時
ルミネtheよしもと
2700単独ライブ「5400」
“楽しいリズム”お届け致します。
ご要望が多ければ
“肘タッチ会”
やらせて頂きます💪https://t.co/A3tIC8lRJU pic.twitter.com/a1emcG3u0Q
— 2700 ツネ “ワールドコメディパフォーマー” (@2700TSUNE) May 8, 2019
180cm近い身長とスレンダーな体系、それでしっかりと筋肉が付いてモデルのような体型のツネさん。
トレーニングのことを発信することは多くないですが、Twitterでは全力疾走するツネさんをしばしば目にすることができます(笑)
ちなみに、ツネさんの人間ポンプは結末が分かっていても笑ってしまうので、見たこと無い方は是非チェック♪
カッコよくて面白い!筋肉芸人ハンパない!
いかがでしたでしょうか?
個人的には、芸人さんという職業を尊敬しているので、面白く且つカッコいい筋肉芸人と言うジャンルは憧れの対象です!
あなたも、気になった筋肉芸人さんのメディアを覗き参考にして、彼らを目標に筋トレに励んでみてはいかがでしょう?