be-handsome

『ハンサムは作れる!』を合言葉に、ボディメイクやスキンケア、マインドセットなど、ハンサムに必要と思われる要素を総ざらいしていきます!

  • ホーム
  • プロフィール
  • フィットネス
  • ダイエット
  • モチベーション
  • 質問&相談

「ギアトレーニング」の記事一覧


家トレグッズ紹介

【家トレ勢必見】コスパ最強の自重トレーニング器具×5種を手に入れろ!

  • 更新日:2020年5月5日
  • 公開日:2020年1月16日
  • ギアトレーニング
筋トレへの取り組み方は人それぞれ! ジムでせっせと汗を流す人もいれば、僕のように自宅での自重トレーニングがメインと言う方も多くいらっしゃるでしょう。 自重トレーニングは色々なメニューがありますが、周りからの刺激が少ない分 […]
続きを読む
チューブメニューまとめ

【全50種類】自宅で出来る効果的なチューブトレーニングのメニューまとめ!

  • 更新日:2020年5月5日
  • 公開日:2019年12月23日
  • ギアトレーニング
僕は最近、チューブトレーニングにハマっています。 メニューの負荷アップや、効く範囲の拡大、飽きの来ないバリエーションなどなど、使うメリットは様々! …もはや自宅トレーニング派の人には必須じゃないかな…? そこで今回は、チ […]
続きを読む
チューブで大腿四頭筋

【ガッシリ下半身】大腿四頭筋に効く6種類のチューブトレーニング!

  • 更新日:2020年5月5日
  • 公開日:2019年12月20日
  • ギアトレーニング
ヒョロヒョロな下半身ってちょっとカッコ悪い…。 どうしても頼りない印象を持たれがちですし、服を着ていても隠し切れないから気にしだしたら止まらない! それを脱却する為のカギになるのが太腿の大腿四頭筋で、僕が最近ハマっている […]
続きを読む
チューブで背中を鍛える

【鬼の背中】背筋に効く初心者向けチューブトレーニング×15種を紹介

  • 更新日:2020年5月5日
  • 公開日:2019年12月18日
  • ギアトレーニング
背中って、お腹や胸と比べると忘れがち…。 鏡に映して確認も大変だから、気が付いたら背筋のメニューをほとんどやってない…なんてことになっていませんか? ちなみに僕は最近筋トレ用のチューブを購入して、背筋に効くメニューを調べ […]
続きを読む
チューブでアームカール

チューブで鍛える上腕二頭筋!アームカールのやり方&注意点を知っておこう!

  • 更新日:2020年5月5日
  • 公開日:2019年12月17日
  • ギアトレーニング
たくましい上腕二頭筋は男らしさの象徴! その為のトレーニングと言えば、アームカールが代表選手。 ダンベルを使っても効果的ですが、僕は汎用性の高いチューブを使って実践するのがオススメです♪ …僕は全然そこ鍛えてなかったので […]
続きを読む
チューブでふくらはぎ

チューブでふくらはぎは鍛えられる?3種のメニュー+自重トレを紹介!

  • 更新日:2020年5月5日
  • 公開日:2019年12月17日
  • ギアトレーニング
下半身の中で、最も忘れがちな部位がふくらはぎです。 僕は太腿に対してふくらはぎが細いのがコンプレックスで、鍛えようとは思っているんですが…それでも忘れちゃう…。 気を取り直して、最近購入してハマっているチュー […]
続きを読む
チューブで腹筋を割る

【割るぞ腹筋】お腹を鍛える8種のチューブ筋トレでパキパキ腹筋を手に入れよう!

  • 更新日:2020年5月5日
  • 公開日:2019年12月16日
  • ギアトレーニング
やっぱり男なら、割れた腹筋を手に入れたい! 腹筋を鍛えるメニューは色々ありますが、実はチューブを使うと負荷の高い効果的なトレーニングをすることが出来るんですよ♪ 見た目には楽そうに見えるから、最初はちょっとバカにしていた […]
続きを読む
チューブで腹斜筋

チューブで鍛える腹斜筋!脇腹にライン&くびれを作る5種類のメニューに挑戦!

  • 更新日:2020年5月5日
  • 公開日:2019年12月15日
  • ギアトレーニング
脇腹を走るライン&くびれには腹斜筋! やっぱり男でも、寸胴体型よりくびれがあった方がカッコいいし、その方が上半身のたくましさが際立ちます。 そして腹筋を鍛えるメニューはバリエーションが豊かですが、僕が最近ハマっているチュ […]
続きを読む
チューブで内転筋

チューブで鍛える内転筋!内腿引き締め機敏な体を手に入れよう!

  • 更新日:2020年5月5日
  • 公開日:2019年12月15日
  • ギアトレーニング
大腿四頭筋やハムストリングスと比べると、ちょっとマイナー感のある下半身の筋肉”内転筋”。 でも実は、見た目の面はもちろん、日常生活やスポーツなどにも影響を与える、鍛えて置いて損のない筋肉なのです。 […]
続きを読む
チューブで僧帽筋

【背中盛々!】僧帽筋を鍛える8種類のチューブトレーニングを紹介!

  • 更新日:2020年5月5日
  • 公開日:2019年12月8日
  • ギアトレーニング
筋肉の凸凹が目立つ、メリハリのある背中になりたい! それには背中の“僧帽筋”を鍛えるのが効果的で、トレーニングチューブを活用するのがオススメです。 色々な鍛え方が出来て、負荷の調整も自在、力の強い […]
続きを読む
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 次へ

【Be-handsome】へようこそ♪

【Be-handsome】へようこそ!
デブで運動音痴で人見知りだった僕が、青春を取り戻すべく身も心もハンサムを目指すブログ。
諦めるな!作れるぞ、ハンサム!
⇒【プロフィールはコチラ♪】

カテゴリー

  • ギアトレーニング (41)
  • ダイエット (28)
  • フィットネス (67)
  • モチベーション (9)
  • 自重トレーニング (41)
  • 食生活&栄養 (8)

管理人Twitter

Tweets by be_handsomeboy
Follow @be_handsomeboy

Youtubeで合同トレしませんか?

画面越しに、一緒に筋トレしませんか?
お家で出来る筋トレの【解説&実践】をする動画チャンネルです♪♪

  1. be-handsome TOP
  2. ギアトレーニング
© 2019 be-handsome
  • シェア
  • TOPへ